接続できません。
[戻る]
和沙
2004/10/23(土) 21:17:30
さきほどから、御社サーバに置いてあるドメインにアクセスできません。
本日の地震の影響でしょうか?(ほぼありえないと思いますが…)
muro
2004/10/23(土) 21:19:49
同じくアクセス渡しのドメインもアクセスできません。
JBOY
2004/10/23(土) 21:54:54
同じくメールサーバ等もアクセスできません。
和沙
2004/10/23(土) 22:52:48
どうやらTOKYOサーバがダウンしているようですが(tokyo.globroad.comにアクセスできない)、TOKYOサーバとPARISサーバは現在同じデータセンタにあるんですよね。
とりあえず、地震の影響ではないことはほぼ確定ということでい
いと思いますが、何故長い間アクセスできないのでしょうか。
上原
2004/10/23(土) 22:57:16
同じく、ホームページアクセス不可、メールもダメ、やっぱり地震のためでしょうか。
和沙
2004/10/24(日) 02:55:29
サポートさんに一言。
この状態に気づいてないだけなのかもしれませんが、人によって
は「放置」と捕らえられるような状況のため敢えて言わせていた
だきます。
信用、なくしますよ、と・・・。
今回は地震発生の後にこの現象が発生しているため、地震の影響
でのトラブルとも思えますが、技術的なことはしないまでも、せ
めて現状の説明(今回の場合、接続不能の理由とその経緯)を、
ホームページ上のどこかに記載するべきだと思います。昨年の7月
のように。
まだ書きたいことはあるのですが、これ以上書くとクドくなって
しまうのでこれでやめておきます。本日中には今回のトラブルの
原因等が記載されていることを期待しています。
私は、WebHostingJapanのサービスが気に入っているため今後も解
約する気はありませんが、今回の件で解約を思い立ったユーザー
さんも多いのではないでしょうか。
普段、何かわからないことがあるとすぐサポートに頼る私です
が、だからこそこうして厳しく書かせていただきました。ご理解
ください。
#サポート宛にメールを送ろうと思いましたが、whjp.comのメールサーバがダウンしている可能性も否定できないためこうしてBBSに書かせていただいた次第です
WHJPサポート
[メール]
[ホームページ]
2004/10/24(日) 04:49:10
週末であるのと、時差の関係で、対応が遅くなりまして、
申し訳ございません。
ただいま、データセンタと連絡を取り、状況を確認中です。
恐れ入りますが、もうしばらくお待ちください。
WHJPサポート
[メール]
[ホームページ]
2004/10/24(日) 04:56:44
サービス復旧いたしました。
今回の事象の詳細につきましては、判明し次第、お知らせいたします。
お客様には、ご迷惑をおかけしましたことをお詫びいたします。
piele
2004/10/24(日) 05:38:51
ご対応ありがとうございます。
ただ、まだメールの送受信は出来ないようですが、いかがでしょうか?
ご確認のほどお願いいたします。
WHJPサポート
[メール]
[ホームページ]
2004/10/24(日) 05:50:45
現在サーバ内の状況を確認するなどしているため
一時的にアクセスが行なえない場合は、5分ほど待っても
状況が変わらなければお知らせください。
BBSでもメールでも結構です。
和沙
2004/10/24(日) 08:32:54
対応ありがとうございました。安心しました。
やや個人的なことになるのですが、私は夜になるとテンションが
変わるためか、上の文を読んで「すごいこと書いてるなぁ…」と。。
失礼いたしました^^;
WHJPサポート
[メール]
[ホームページ]
2004/10/25(月) 03:03:39
[[ 解決 ]]
その後、サーバは正常に稼動しておりますので、一旦、
このスレッドはクローズします。
現時点までに判明している点、今後の対策等について、改めて、
アナウンスとして書き込みいたします。
追加発言
Copyright© 2001-2004 Globroad LLC