FFFTPによるアップロードができません

[戻る]
Waver 2004/10/21(木) 23:18:20
> FFFTPの 接続>ホストの設定>設定変更>高度 で
> 「LISTコマンドでファイル一覧を取得」をチェックして
> OKを押す。

を、実行して見ましたが、ファイルのアップロードが旨くできません。

552 Transfer aborted. Disk quota exceeded

と、表示されます。
DOSプロンプトから、ftp コマンドで ftpサーバーへ接続した場合には、
正常にアップロード可能なので、サーバー設定の問題などでは無いとは思いますが、
FFFTP からのアップロードが旨く行かないのは、少し不便です。
FTPクライアントを変更すれば良い問題なのかも知れませんが。

Waver 2004/10/21(木) 23:29:38
[[ 解決 ]]
単に、ディスク容量が足りなかっただけでした。
何時の間にこれだけ溜まったのだろう。。。 う〜ん。。。

WHJPサポート [メール] [ホームページ] 2004/10/22(金) 00:41:02
ディスク容量については、コントロールパネルの
「DISKスペース使用量」をご利用になると、どの
ディレクトリ、ファイルがディスクスペースを
占有しているか分かりやすいかと存じます。

典型的に肥大化しやすいのは、デフォルトアドレスを
特に変更していない場合の、 mail/ドメイン名/inbox
(あて先をメールアカウントとして設定していないメールがたまります)
tmp内のアクセスログ解析などがあります。
inbox という名前のファイル、*.png、*.htmlなどは、不要であれば削除しても問題ありませんが、
ディレクトリごとは消したり、必要なファイルまで消さないよう
ご注意ください。
メールや、アクセス解析が不作動になる場合があります。

追加発言
■ お名前(ペンネーム可)
  
■ メールアドレス(省略可、半角で入力)
  
■ ホームページアドレス(省略可、半角で入力、http://から入力してください)
  
■ 発言(エラー時再送信禁止)
  ←解決時は初めの発言者本人がここをチェックしてください。
  
  

Copyright© 2001-2004 Globroad LLC